ブログを始めて頑張っているのに
なかなかうまくいかないなぁ
今回はこの悩みを解決していきます。
ブログがうまくいっていない初心者は、もしかすると初心者ならではの落とし穴にはまっている可能性があります。
初心者ブロガーは、現状が下記の陥りがちなこと6選に当てはまっていないか確認してみてください。
さっそく、結論から書きます。
初心者ブロガーに陥りがちなこと【6選】
- 日記を書いてしまうこと
- 完璧を求めすぎてしまうこと
- 継続すれば稼げると思うこと
- デザインに凝りすぎてしまうこと
- 自分より上級者の目を気にすること
- Googleアナリティクスを見すぎること
ブログを始めたばかり人は、やる気のある方が多いと思います。
だからこそ、
初心者ブロガーに陥りがちなことはないか?
心配になり調べてみました。
簡単な解決策も書いてありますので、参考にしてください。
それでは内容に入っていきます。
日記を書いてしまうこと
今日行った焼肉の感想を記事にしようかな。
なんて記事を書いていませんか?
ブログは、基本的に何でも書いて良いので、日記を書いても問題はありません。
ただ、それが収益を目指して
100記事書けば収益をあげられる
ということを目的にして、ひたすら日記を書き続けているとしたら注意が必要です。
なぜなら、日記を書いて読まれるのは
芸能人、アイドル、スポーツ選手など
に限られるからです。
一般人が日記を書いても読まれることは、まずありません。
無名な我々が求められていることは
特化した専門性
です。
例えば
- 5万円以下のパソコンでおすすめな製品
- ブログで月々1万円の収益をあげるまでの手順
- 薄毛の方に合うヘアスタイル
など特化した専門性になります。
「特化した専門性」と聞くと
そんな知識のあるジャンルないよ
ということになりそうですが・・・
そんな方は、最初から「特化・専門性」と難しく考えるのでなくて、
自分が今まで持った悩みの解決策を紹介してみてください。
自分が持った悩みであれば、
他の方も同じ悩みを持っている可能性が高いからです。
抱えている悩みの
- 解決策を実践して結果を報告
- 学び・体験談の付加価値を加えて報告
することが出来れば、同じ悩みを持った方の解決策にもなります。
悩みを解決した体験談は、独自性があるので読まれる記事になります。
収益をあげたいのであれば
日記には注意しよう
完璧を求めすぎてしまう
自分のブログなんて誰が読むんだろう。
自分の記事に納得出来ないよ。
なんて不安を持っていませんか?
完璧なブログを書こうとしてませんか?
不安を持っている限り、いつまでたってもブログは書けません。
失敗が怖くて投稿できない人が多いです。
最初から良い記事が書ける方なんて誰もいません。
初心者ブロガーは
- 経験がない
- 良い記事がどのような記事かが分かっていない
ので、良い記事を書けるわけがありません・・・
うまくいかないことを前提に考えて
完成度7割で良いから更新していく
ことが大切です。
投稿した記事が失敗に終わっても、成功した時のネタ記事になります。
最初のうちは全く上手くいきませんでした。
その時のネタ記事になります。
というような感じに・・・
それに、失敗した記事を投稿したところでデメリットはありません。
初心者ブロガーは、失うものは何もないので、どんどん記事を投稿していけば良いです。
いい加減な記事を量産しようということではありません
ブログは、
100メートル走ではなく
マラソンである
ことを理解しましょう。
収益化には、最低半年から1年間くらいかかります。
完璧を追い求めて、手が止まってしまっては、走り続けられません。
怖がらず走り続けましょう。
試行錯誤しながら走り続けていけば、コツなどが分かり成長していきます。
初心者ブロガーは、ブログを書く習慣を身に着けることが一番大切です。
完成度7割程度でも投稿しよう!
継続すれば稼げると思うこと
半年続けたし、そろそろ稼げるかな。
ブログを継続さえすれば稼げると思っていませんか?
「継続すれば稼げる」と勘違いしてしまう初心者ブロガーさんがなかにはいます。
ブログ運営で継続することは基本です。
収入を得ているブロガーさんは、みんな継続しています。
「継続すること」
は
「スタート地点に立つこと」
と考えた方が良いでしょう。
半年頑張ったけど稼げなかったよ。
もうブログやめようかな。
半年から1年の継続では、収益化は難しいです。
1年間継続すれば、収益をあげられると考えている人は注意が必要です。
稼げると思ったけど、稼げない現実に直面して、モチベーションが低下してしまうからです。
継続することで、
- 読者の悩みを解決する記事が書ける
- キーワード選定が出来る
- SEO対策が出来る
ようになり、ブロガーとしてのレベルが上がるので、稼げるようになります。
ここを誤解してはいけません。
継続してレベルアップすることが
大切なんだね。
デザインに凝りすぎてしまうこと
メニューの大きさはどうしようかな?
色は黄色の方が良いかな?
メニュー画面の設定だけで1日が終わってしまうことありませんか?
サイトのデザインにこだわることは、とても重要です。
しかし時間をかけすぎてしまうと、肝心の記事が書けません。
ブログで重要なのは記事です。
読者の悩みを解決するのは「記事」、「サイトのデザイン」ではありません。
ただ、いい加減サイトの場合は、信用問題にかかわりますが。
最近では、スマートフォンで記事を読む方が多いです。
スマートフォンのページでは、サイドバーは表示されないので、見られることはありません。
ブログを運営している方には読まれる可能性はあります。
ただ、悩みを解決するめに記事を読んでいる読者に読まれる可能性は低いです。
記事のデザイン・見た目は重要なのでこだわりましょう。
- 箇条書き
- 表
- 画像
- 図
- 吹き出し
などを利用して、読者に重要なポイントが分かるようにしましょう。
ポイントが分かることで、読者の悩みの解決にもつながります。
デザインよりも記事を書こう!
自分より上級者の目を気にすること
僕のブログってブログ上級者にどう思われているんだろう。
ブログ上級者の目を気にしていませんか?
ブログのことを記事にしてるけど、
「下手な記事だな」とか思われていないかな。
これ書いたら、なんか言われるかな。
とか思っていませんか?
同じ記事を書いている上級者の目が気になるかもしれませんが、
上級者は初心者が思っているほど、何も思っていません。
そもそも初心者の記事は、SEOで上位に表示されないので見る機会がありません。
なので気にする必要はありません。
私の記事を読むくらいなら
〇〇さんのブログを読んだ方がためになるんじゃないか。
と後ろ向きな考えにもなることもあるかもしれません。
ここで誤解してはいけないのが、初心者ブロガーにも強みがあることを忘れてはいけないということです。
例えば
ピアノの入門者向けの曲を弾きたい場合
日本有数のプロのピアニストから指導を受けたいですか?
ピアノを1,2年先に始めている友人から気楽に教えてもらえれば問題ないですよね。
少し前にピアノを始めた友人なら初心者がつまずきやすいポイントが分かると思います。
上手くいかないことの共感もプロの方よりも気持ちが伝わります。
物事には段階がありますし、その立場にあった指導者がいます。
ブログも同じようなものです。
「ブログで月1万円の収益をあげたい」と思ったら
上級ブロガーよりも、月1万円の収益をあげているブロガーの方からアドバイスをもらった方が、つまずく点などが分かり参考になります。
ブログ上級者が既に同じジャンル・同じような記事を書いていたとしても良いんです。
ブログ初心者の記事は誰かのためになります。
気にせず記事を投稿しましょう。
上級者の目を気にすることはないよ!
Googleアナリティクスを見すぎること
今日もサイト訪問者が少ないなぁ。
Googleアナリティクスを見すぎてはいませんか?
初心者ブロガーが見て良いことはほとんどありません。
最初のうちは見る必要は全くありません。
ユーザー数が3人になっていたとしても
そのユーザーは「自分」です・・・
数字が変わらなくて病んでしまい、記事が書けなくなってしまうことが一番ダメです。
ブログ開設当初は、検索エンジンに記事が表示されることはないので、ユーザーが集まるわけがありません。
読者が来ないよー。
と言っても仕方がないのです。
記事数が50記事超えてから「Googleアナリティクスを」見はじめましょう。
最初のうちは記事を書く時間を大切にしましょう。
最初のうちはGoogleアナリティクスは見なくてよいよ。
まとめ
初心者ブロガーが陥りがちなこと【6選】について紹介しました。
やる気の初心者ブロガーさんには失敗して欲しくないので、調べて共有させていただきました。
私も気をつけますので、みなさんも注意してみてください。
今回は以上です。
コメント